日時:5月14日(木)15日(金)15:30~16:30
参加人数:38人
ゴールデンウィークも明け、心地よい天気の中、かんたん工作が行われました。
今回のかんたん工作は、ゴムブレスレット作りです!
最近、小学生の中でも人気のもので、申し込み時点でも
「これ知ってる!!作りたい!」
と多くの子どもたちが申し込んでいました。
そして、かんたん工作当日…
まずは、自分の好きな色のゴムを選びます。
実は、ここが一番苦労していた場所なんです。
小さなゴムを25個選ぶのですが、それぞれが数えているので、途中で何個数えたかわからなくなり…
「先生!これあってる??」
と何人もの子どもたちが質問にきました。
みんな数えられたところで、さっそく工作開始です!
はじめのところを覚えれば、あとは編んでいくだけ!!
「これであってる??」
「あぁ~取れちゃった…どうすればいいの?!」
と確認しながら編んでいきました。
全員があっという間に編み、最後にフックをつけて出来上がりです!
子どもたちからは、
「またやりたーい♪」
と多くの感想が聞けました!
短時間で簡単にできるので、また違う機会にぜひ行いたいと思います。
かんたん工作は、年に何度か計画しているので、子どもたちが楽しく、何度も参加したい!と思えるような事業を企画したいと思います。
児童厚生員 関根詩歩(3)