【日時】1月26日(木)10:30~11:30

【参加者】8組

可愛い1歳のお子さんと、センターに遊びに来てくださる木村さんに、「産後ピラティス」講座をお願いしたのが11月。

「また開催してほしい!」との要望があり、再開催が決定。

今回も定員はすぐ埋まり、キャンセル待ちも出ました(お断りした方…ごめんなさい!!)

木村さん自己紹介

お話の中で

「ヨガより筋トレの要素が多のがピラティス。

それは、負傷した兵士が、回復の為ベッド上でリハビリのために行ったのが起源だからとの事。

妊娠中、思いお腹で姿勢も崩れがち。産後もなかなか腹筋も戻らない。

支える筋肉、使えていない所を感じ、使っていく。

呼吸も大事、息を止めない様に・・・」

「猫背、お腹を出して、脇に子供を抱っこ…こんな姿勢になっていませんか?」


壁に背中を付けて立って姿勢のチェック。

左右に体を振ってみて、自分の体を感じていきました。

体を伸ばして行きます。













骨盤を感じ・・・


伸ばして・・・

ママ達は一生懸命です!!


呼吸を整え、

体を沢山動かし、

本来あってほしい位置、正しい位置を感じていきました。


参加したママ達は、

「産後の腰痛・肩こりに悩んでいました。

少しの運動でとてもスッキリしたました!!家でもやりたいです。」

「体が楽になりました!!」

「姿勢が良くなり、体がひねりやすく、肩が回しやすくなりました。」

「楽しかったです!」

「またやって欲しいです!」

多くの反響を頂きました。

その声のお答えし・・・

木村さんのご厚意で、再々開催が決定!!

ありがとうございます!!!

次回は、3回コース(5月・6月の2ヶ月間)行います。

ご参加お待ちしております!!

チーフ 増子 順子(2)

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto