日時:H31年1月25日(金) 午前10:45~午前11:30
場所:ソーレホール
参加人数:92名
今月の誕生会には市内で活動されている、鼻笛「いちご」のみなさんに来て頂きました。
手作りのかわいい「いちごの帽子」で登場です。
「鼻笛って何?」「口笛みたいに鼻で吹くの?」と
「???」だらけで迎えた当日。
ママたちは興味津々です。
この日の曲目は…
①メドレー
・ちゅうりっぷ
・ぞうさん
・ちょうちょ
②雪
③ドレミのうた
④さんぽ
童謡を中心のプログラムだったので、子どもたちは音に合わせてリズムをとったり、
前に出て踊ったり、それぞれ楽しんでいました。
さんぽはポンポンを持って一緒に踊りました。
誕生会終了後、「いちごの」メンバーを囲んで実際に、鼻笛を手に取りました。
「体験会がしたい」
「吹奏楽をやっていたからやってみたい」とママたちからのたくさんの声が聞かれました。
鼻笛は素材も形も様々で、メンバーも全員違う鼻笛だそうです。
鼻笛はリコーダーの音色のような優しい音色でした。
鼻笛は歌を知っていれば誰でもできるそうです。歌って出ない音域も練習次第では出るそうです。
「いちご」のメンバーに、ソーレ・マーレスタッフが2人。
日頃お世話になっているボランティアさんも2人います。趣味がたくさんあると素敵ですね。
次回誕生会は2月18日(月)
「ピッフェロ」さんによるリコーダー演奏です。
お楽しみに♪
保育士 小笠原 里香(1)