12月1日(火)並木公民館にて
おやこの遊びひろば公開研修会
ハンドメイド教室「デコパージュレッスンマイバック作り」が行われました。
今回は、個々にトートバックとペーパーナプキンをご持参頂き
講師の小澤俊子先生の指導のもとにお好きな柄のデコパージュバックを作りました。
製作しながら、
「すごい楽しい!」
「こんなに集中するの何年振り?」
「自分の時間って感じでいいわ~」
と会話が聞こえて来て真剣な中にもとても充実されていました。
皆さん、とてもいいお顔をされて作っていました。
最後の方では、
「もっと時間が欲しい~」
と全力で頑張って作っていたお母様もいらした位、2時間があっという間でした。
どの方のバックもセンスが良くとても可愛いい世界で一つのバック月出来上がりました。
デコパージュ専用液は、手芸屋さん等でお手軽に購入出来るとの事で、
家でもまた作りたいという声が多く大盛況でした。
お母様達が頑張って作っていた間、ひととき保育のお部屋では、
スタッフとお友達とで遊んだりお歌を歌ったりほっこりとした時間を過ごしていました。
少しだけお部屋にお邪魔をさせて頂いたら、丁度スタッフによるお楽しみタイムをやっていて、
お友達みんな楽しそうに見ていました。
自己紹介の時に、元気いっぱい上手な歌を披露してくれたお友達も居たそうです。
お母様もお子様もそれぞれに充実した時間を過ごされた事にスタッフ一同嬉しく思います。
次回は、1月26日(火)14時~16時
神根西公民館
離乳食から幼児食
乳幼児期のおやつ
川口市保健センター
栄養士保健師
ひととき保育つきです。
詳しいチラシは、おやこ遊びのひろばにありますので、是非ご覧頂きご参加下さい。
保育士 相馬友美