安行公民館にいつも遊びにきてくれるKくんは優しくて穏やかな雰囲気の3歳の男の子。
今年に入ってからお話がとっても上手になり、お家であった出来事をスタッフの目を
見てしっかりとした口調でお話してくれます。
ブロックやコンビカーが好きで、いつもお友だちと一緒に遊んでいます。
後半になるとスタッフの所に来て
(K)「おえかきしたい!」
数人のお友だちと一緒にお絵描きや折り紙で遊びます。
先日、いつものようにコンビカーやブロックなどで遊んだ後、
スタッフと一緒に折り紙でうさぎを折りました。
その後にクレヨンでお絵描きを始めました。
いつも大好きな青色や緑色で絵を描くK君が、
この日は茶色のクレヨンでぐるぐると何かを書いていました。
(K)「できた!」
(スタッフ)「なに描いたの~?」
(K)「うんち!」
周りから笑いの声が起こりました。
(スタッフ)「だれの~?」
(K)「おかーさんの!」
とても真剣な表情で応えてくれました。
一緒に絵を描いていた子たちのお母さん方も大爆笑。
一気に周りの雰囲気が和みました。
Kくんも来年4月には幼稚園に入園します。あと半年ほどです。
いっぱい遊びにくれるといいな~と思っています。
安行公民館のおやこの遊びひろばは毎週火曜日と木曜日に開催しています。
0~3歳まで幅広い年齢のお子さんがたくさん来てくれます。
最近は『近所に引っ越してきました!』という初参加の方も多いので、
『来てみてよかった!』と思えるような温かい雰囲気のひろばにしていけたらと思っています。
是非みなさんも遊びに来てください。
保育士 寺澤美鈴(2)