12月23日.24日と、芝富士公民館では、おやこの遊びひろばクリスマス会が開かれました。
公民館サイドの全面的な協力の元、素敵なクリスマス会となりました。
通常開催している日本間ではなく、広いホールで人数制限や換気・消毒に充分留意した
コロナ禍での開催です。
まずは、参加者の皆様と、ご一緒にクリスマスの魔法に包まれて会はスタート・・・
クリスマス手遊びや、『赤鼻のトナカイ』のペープサート実演、
ツリーの飛び出すクリスマスケーキを披露すると拍手がわきあがりました。
そして、消灯と共に素敵なクリスマスツリー点灯、幻想的な輝きに驚きの声が上がり、
息つく間も無く、きゅぽらんトナカイと、サンタクロース登場。
きゅぽらんとサンタクロースのインタビューでは、子ども達の素直な質問も出てきて、
サンタさんは、楽しいお答えをしてくださいました。
その後は、サンタクロースのダンス、ジングルベルに合わせて腰をふりふりする様子につられて
一緒に踊り出すお子様も・・・
距離を保ちながら座っている親子ごとに、サンタさんからのプレゼントもいただいて、
みんなで一緒にサンタさんにお礼をお伝えし、
「サンタさんプレゼントをありがとう。また来年も来てね、さようなら〜」とお見送りをしました。
その後公民館の外で、きゅぽらんトナカイと、サンタさんと記念撮影をして、
参加者の皆様は、それぞれお帰りになりました。
笑顔とありがとうの言葉に溢れたひと時となりました。
幸せなお時間をご一緒できました事本当にありがとうございました。
保育士 橋本久枝(1)