梅雨の晴れ間の6月20日(火)
おやこの遊びひろば 公開研修会が行われました。
今回のテーマは『おやこdeリトミック』
たくさんのお友達が参加してくれました。
15時からの②1才6カ月~3才対象のクラス
お友達のリトミックの様子をお伝えします!
『さんぽ』の曲に合わせて歩いたり…
ピアノの曲が変わったらみんなで走ったり、
山登りをするように大また歩きや反対歩き。
ピアノのジャーンの大きな音は落とし穴の合図でしゃがみます。
音が止まったらみんなで『しーっ』
今度はピアノのリズムに合わせて色々な動物に変身!
まずは『うさぎ』
ぴょんぴょんみんなでジャンプ。
次は『りす』
ドングリをかりかりする動作がかわいかったです。
最後は『ぞう』
抱っこしてもらった子ども達は『ぞうの鼻』ぐんぐんゆらします。
楽しそうですね。
講師がピアノを弾いていると、みんな興味津々。
微笑ましい光景です。
みんな鈴をもらい大喜び!
『トントン トントン アンパンマン』や『キラキラ星』のリズムで鈴をならしたり…
クイズ どっちかな?
高い音がしたら手は上に~ 低い音がしたら手は下に~
できてる できてる!
さあ今度は『ウクレレ』登場
みんなとっても楽しそうです。
この後はみんなで手をつないで大きな丸に、
次はどんどん真ん中に集まって小さな丸に…
みんなで手をつなぐっていいですね!
『リトミック、初めてだったけど楽しかったです。また参加したいです!』
そんな言葉が参加者の方から…
楽しい時間を皆さんと共有できて、スタッフの私達にとっても実りのある時間となりました。
次回公開研修会は7月22日(土)です。
父親参加企画 〜めざせイクメン!!〜
『ファミリーヨガ』
ぜひぜひご参加ください。
お待ちしています!
保育士 川津美和子⑴