10月4日 月曜日
おやこの遊びひろば研究会が 午前・午後に分かれて本社で行われました。
- しあわせの共有
- 会社より
- チーフより
- 事例研究かかわり記録より
- 協議・連絡事項
①コロナ対策用マニュアル 名札について ・掲示物 一覧参考
②スタッフ研修テーマ(蔵持康子氏)
③オレンジリボン
④事故報告 川口市以外の参加組数報告
⑤子育て力アップ講座報告
⑥搬入係より
- その他、エピペン講習会
10月の手遊び紹介
次回の研究会日程
11月1日 月曜日
現在も参加者のみなさんにご協力して頂きながらひろばを開催させて頂いています。
いつもありがとうございます。
時間や人数制限のある中 遊びに来て下さっていみなさんには 感謝の気持ちでいっぱいです。
今回の研究会では アレルギー反応に対する緊急補助治療に使用される医薬品であるエピペン注射液の使い方の講習を行いました。
幸せな子どもが育つ・ 幸せの連鎖が広がるコーチングも9ステップをふまえながらスタッフ間で学び合いました。
手遊びもスタッフみんなで楽しみながら共有しました。いつか みなさんとご一緒にできることを心待ちにしています。
今後も安心してひろばを利用して頂けるよう スタッフ一同 頑張っていきますので よろしくお願いいたします。
保育士 鈴木久恵 (2)