12月19日避難訓練に参加しました。
9時30分、避難訓練非常放送があり、保育所の子ども、先生、おやこひろば参加者、スタッフ、芝西公民館職員そろって
芝西保育所の運動場に避難しました。そして、消防士さんのお話を聞きました。
その後起震車の体験…震度5は、少し余裕
震度6は、身体を支えるのも大変そう、身体が、大きく揺れて、手をついているママもいらっしゃいました。
非常時に、どんな事をしたら良いのか、日々出来る事は何か考えるきっかけをいただけたのかとおもいます。
貴重な体験をさせていただきましたこと、とてもありがたくおもいます。
そして、今後もお母様とご一緒により良い方法を、考えてゆきたいとおもいます。
保育士 橋本久枝(1)