11月は児童虐待防止推進月間~オレンジリボン運動~
『オレンジリボン運動』は、子ども虐待防止のシンボルマークとして
オレンジリボンを広めることで、子ども虐待をなくすことを呼びかける
市民運動です。
おやこの遊びひろば 安行青少年センターとしての取組は、
「虐待のない幸せな世の中になるように」ねがいを込めて
オレンジリボンの描いてある台紙に、親子で協力して
オレンジ色のシールを貼っていただいています。
「あらぁ~上手に貼れたね!」
お母さんに褒められお子さんも満足顔です(^v^)
安行青少年は月・水・木の午後からの開催です。
上のお子さんを幼稚園に迎えに行く前に、
「時間までちょっと遊びに来ました」
気軽に立ち寄っていただいています。
11月の『遊びましょう』で作成した、リンゴが部屋を彩っています!
11月に入りぐっと寒くなって、風邪も流行ってきました。
安行青少年のお部屋の中は、元気に遊ぶお子さんの熱気と、
利用者みなさんとの楽しい会話とで、寒さが吹き飛びます。
スタッフもより一層体調管理をし、お部屋を暖かくして
お待ちしております。
ぜひぜひ遊びに来てください(*˙ᵕ˙ *)
保育者 佐々木里香(1)