7月7日(月)の鳩ヶ谷ここまるひろばの出来事です。

カリキュラムがはじまり、2人組になる時に、

ケンカしてしまったのか?

1人の男の子をどうしても嫌となかなか組になれずにいた子…

側にいた2年生M君が

「じゃあ、4人で行こう」

と誰も傷つけない方向にもっていってくれました(^-^)。

2年生の女の子が、参加カードを教室に忘れてしまったようで、

「持ってきたはずなの…」

と、カードが見つからず、慌てながらランドセルを必死に探しているときに、

一緒にいたお友達が、背中に手をあてて

「慌てなくて大丈夫だよ」

とその子に言い、受付スタッフに伝えに来てくれて、

また寄り添うように側で見守っていましたo(^-^)o

七夕製作では、お道具を忘れてしまったお友達に

「私のを貸してあげるから大丈夫。一緒にやろうね」

と言ってくれた1年生の女の子。

お友達の製作のわからないところを手をとりあうように優しく丁寧に

教えてあげている子の姿も見られました。

今日のこころまぁーるいこどもたちでした。

おもいやりをありがとう!

ほんわか心が暖かくなりました(^-^)

スタッフ 江崎 雅子

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto