本文へスキップ

 

所沢市立みどり児童館のホームページへようこそ★

みどり児童館は、0歳から18歳までの子どもたちが毎日楽しく過ごせる施設です。

news新着情報

2023年9月25日
みどり児童館だより R5.10月UPしました!
2023年8月25日
みどり児童館だより R5.9月UPしました!
2023年7月25日
みどり児童館だより R5.8月UPしました!
2023年6月25日
みどり児童館だより R5.7月UPしました!
みどり夏まつり詳細はこちら
→7/8みどり夏まつり終了しました。
2023年3月8日
令和5年度2歳児クラスの募集について
2歳児クラスの募集は締め切らせていただきました。

キャンセル待ちについては、各クラス3組まで受け付けます。
詳細は児童館までお問合せください。
2021年9月1日
YouTubeにて2つ目の動画を公開しました!
トランプで楽しく遊べる遊びを紹介した『みどりのプレイホーム』

https://youtu.be/CfA4hvSad0g

上記URLにアクセスいただくか、
YouTube内で『みどり児童館』と検索してください。
2021年8月12日
YouTubeにて動画を公開しました!
おうちで簡単にできる工作動画『みどりのプレイホーム』

https://youtu.be/FiVSltxlw8c

上記URLにアクセスいただくか、
YouTube内で『みどり児童館』と検索してください
2014年10月1日
ホームページを新しくしました♪
           【児童館の約束】

受付

 ・受付で必ず名前と来た時間を書いて下さい。帰る時には、帰る時間の記入をお願いします

 ・児童館を利用する全ての方に「児童館利用者登録書」を提出していただいています。

  緊急時に、保護者の方と速やかに連絡をとることができるようにするためのものです。

 ・未就学児は、必ず保護者の方の付き添いが必要です。

  また、児童館内ではお子さまから目を離さないようにお願いします。

飲食

 ・館内では原則として飲食はできませんが、水分補給のためにお茶等を飲むことはできます。

ランチタイム

 ・乳幼児をお連れの方は、正午〜午後1時の間は乳幼児室で食事ができます。

  学校休業日はランチタイムのみの利用で、おもちゃの貸出はできません。

その他

 ・一般来館のお子さまの出入りは自由です。

 ・「児童館に行く」ことを、家族の人に伝えてから来ましょう。

  学校から直接の来館はできません。ランドセルを家に置いてから来ましょう。

 ・大切なもの(お金、ゲーム機など)は持ってこないようにしましょう。

 ・おもちゃや道具は大切に使いましょう。遊んだものはきちんと片づけましょう。
 ・病気の人は治ってから来ましょう。

このページの先頭へ


information

所沢市立みどり児童館

〒359-1111
埼玉県所沢市緑町1−8−3
TEL.04-2928-8414
FAX.04-2921-2609
map







ひばり児童館
こばと児童館
つばめ児童館
つばき児童館
すみれ児童館
さくら児童館
わかば児童館
まつば児童館
やなぎ児童館
ひかり児童館