所沢市指定管理 所沢市立わかば児童館の記事一覧

日時:8月8日(土)10:45~

 

先日、今年度初の事業「ふぁみりータイム」を行いました。

今回は4人のお友達が、お父さん・お母さんと一緒に参加してくれました。

 

みんなで朝の挨拶をした後は、『親子ふれあい体操』

親子で手をつないで、ピョンピョン跳んだり、ペンギン歩き、ロボット歩き、股を通して後ろを見ることに挑戦しました。

参加してくれたお友達は、みんな真剣!

「上手だね。」と、声を掛けると、ニコニコ笑顔で応えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体操の後は、絵本「いろいろばあ」を読みました。

色の名前を一緒に言ってくれたお友達、ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、今日のメインイベント『転がし絵』

さっき、みんなで見た絵本に登場した、赤・青・黄色の絵の具をボールに付けて、箱の中でコロコロ、コロコロ…。

1枚では足りず、2枚目の作品制作に取り組むお友達も。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「次は何色にする?」

「うーん?赤!」

と、色選びを迷うお友達もいました。

 

転がし絵は、親子でコロコロ、自分1人でコロコロ、自分の手でボールを持ちコロコロ、いろんなコロコロを楽しんでいました。手形を取ったお友達もいましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついに、完成!

みんなの素敵な絵です。のぞきに来た小学生が、「すごいね。」「上手だね。」と、褒めてくれました。

 

児童館では、8/21に乳幼児向けのイベント「わくわくペイント」を企画しています。まだ空きがあるので、ぜひ、お申し込み下さい。お待ちしています。

 

保育士  川端 幸恵(8)

今月のフォトスポットコーナーは、先月、児童館に遊びに来てくれていたお友達に協力してもらいました。

 

0歳から3歳までのお友達の足形は、お母さん方の力も借りて、可愛い『おさかな』に変身!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足形を取ったお友達は、ぜひ自分の足形の『おさかな』があるか、探しに来て下さいね。

足形に参加できなかったお友達も、たくさんの『おさかな』を見に来て下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月22日から乳幼児さんは、児童館で遊べるようになりました。

電話予約が必要で、お手数をおかけしますが、3密状態にならないようにしています。換気や消毒も行い、安心して遊んで頂けるようにしています。

 

乳幼児さん限定ですが、8月から平日も午後の時間帯も遊べるようになりました。

幼稚園が夏休み中のお友達もぜひ遊びに来て下さいね。

 

保育士  川端 幸恵(7)

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto